「精算処理」
≪精算処理をしてしまったテーブルを復活させる≫
一度精算処理をしてしまったテーブルのお客様が「やっぱりいるわ、延長!」と言われる方もいらっしゃるかとい思います。その場合は、精算取消処理をする事で、テーブルは復活します。(ただし、精算したテーブルに一度でも他のお客様を来店処理すると、不正処理とみなされ復活させる事は出来ません。)
ここでは、精算済の14番テーブルを精算取消する処理方法を説明します。
精算取消処理
1、トップ画面下メニューの「取消」ボタンを押します。
3、何を取消するのかを選択メニューが表示されるの「精算」ボタンを押します。
4、精算取消するテーブル番号を入力し、ENTERキーで確定します。
5、精算取消をするテーブルの詳細画面が開きますので内容を確認して「精算取消」ボタンを押します。
6、精算取消をすると精算取消伝票が発行され、伝票に通し番号が振られます。会計処理をした明細伝票と綴りになっているので、お店は必ず提出するようにしてください。(VENUS内部にもデータは残っています。)不正着服防止の意識付けにもなります。