「その他の処理・設定」
レジ金の出金項目を設定する事が出来ます。このデータは月間集計され、また会計データとしてCSV出力できるので、出金項目を経理の勘定科目と合わせる事で、会計ソフトにインポートさせることもできます。
 

≪出金項目を設定する≫
◎出金項目(出勤処理時に選択する項目)
trs85_1.jpg

(10%8%なし、のチェックは会計データCSV出力の帳票に反映されます。)

◎設定処理
1、「業務」→「設定処理」→「各種区分設定」→「出金項目設定」が面を開き「追加」ボタンを押し項目名を登録ます。
・経費分類は日別経費出金月報の帳票の集計項目となります。
trs85_2.jpg


◎日別経費出金月報
2、「帳票」→「月報印刷」→「日別経費出金月報」画面で出金状況を確認できます。経費の出金金額は、損益計算に反映されます。
trs85_3.jpg