「オーダーメニュー設定」
ボトルバックなどテーブルについている指名キャストで自動分割する事が出来ますが、指名のあるお客様が途中で退席したり、する時の為にテーブル単位ではなくセット毎でボトルバックを分割する設定が出来ます。
bb.png

 

≪セット毎にボトルバックを指名キャストで分割する設定≫
2、トップ画面から「業務」→「設定処理」→「システム無制御項目設定」画面を開き”オーダーバックの対象をすべてのセットにする”のチェックを外します。
この設定で、セット毎に指名キャストを認識してボトルバックを加算します。
trs67_1.png


2、トップ画面から「業務」→「設定処理」→「商品メニュー設定」画面を開き、本指名延長メニューを選択し、”オーダー料金分割指定”にチェックを入れます。セット毎に指名メニューを認識しオーダーバックを振り分けます。セット毎に指名メニューのないお店は、キャストを選択できるメニューを作り対応してください。
trs67_2.png